CISやマイコンなど低電圧システムに最適

150mA 0.4V出力対応/超低消費ボルテージレギュレータ

NR1620シリーズ

! こんなことでお困りではありませんか?

  ・電池サイズを小さくしたい。電池の交換回数を減らしたい。

  ・CISマイコンなど低電圧動作のシステムに対応が必要。。。

  ・前段のノイズを抑えるLDOが欲しい。。。。。などなど

 

すべてを1つで解決できるLDOがあれば。。。。

AdobeStock_822267455s
AdobeStock_614933737s

LDO出荷数量 国内No.1* 日清紡マイクロデバイスの
NR1620シリーズ 

2つの0.4解決します!

* Source: Marketing Eye Co., Ltd. (2022)
lowconsump2

0.4μA

業界トップクラスの低消費 0.4μA
lowvol2

0.4V

低電圧システムに対応の低出力 0.4V

低消費低出力 ‟NR1620シリーズを動画でご紹介!!

業界トップクラスの 0.4μA

業界トップクラスの低消費電流(IQ = 0.4 μA) で、バッテリー寿命を最大化!

lowcq_graph
条件:Vset=0.4V, Vbias=5.5V, Vin=0.9V, Iout=0mA

さらに負荷電流により、モードを自動で切換えて、バッテリー寿命に貢献!

mode

低電圧システムに対応可能な Min0.4V

 IC電源(VIN)とパワートランジスタ電源(VBIAS)を分離して、高効率駆動!

Lowcq_block

低ON抵抗のNMOSパワートランジスタで、低入出力電圧差を実現!

dropout2
条件:Vout=0.4V

高機能は他にも!!

リップル除去率(Vout=0.4V,Iout=10mA)

ripple10mA

※VBIAS=3.3V, VIN=3.3V to 0V ( VRipple =0.2VP-P ), CIN = none

入力過渡応答特性(Vout=0.4V,Iout=10mA)

linereg10mA

※VBIAS=3.3V, VIN=0.9V↔1.9V( tR=tF=5µs ), CIN = none

負荷過渡応答特性(Vout=0.4V)

loadtran

※VBIAS=3.3V, VIN=0.9V, IOUT=1µA→10mA(tR=0.5µs), CIN=none

起動時電流制限機能

seq2

 

ワールドワイドでNo.4 ,

日本メーカーでは No.1 LDO出荷実績!

安心日清紡マイクロデバイスLDO*

* Source: Marketing Eye Co., Ltd. (2022)
LDOjisseki2022

オンラインで購入

logo_chipstop
logo_mouser
logo_digikey
logo_macnica-mouser

製品早わかりシート(PDF)

NR1620CVP

\ 低電圧システム向けLDO決定版!

  NR1620シリーズ お問合せ

お問合せには日清紡マイクロデバイス会員サイト「myNISD 」 登録が必要になります。
製品・サービスに関するお問い合わせ(電子デバイス製品)

myNISD 」はアカウント登録のみで、無料でご利用いただけます。