
毎回多数の方に参加頂き、多くの参加者からご好評を頂いています、日清紡マイクロデバイスのオープンウェビナーのご紹介です。
今回は、「アナログ技術を基軸に顧客提供価値を創出し、つなげる技術で社会やお客様の課題にソリューションを提供できるアナログ・ソリューションプロバイダー」を目指しております当社が、これまで得意としてきた「音」と「センシング技術」を活用して開発しました、アコースティックセンサーの予兆保全ソリューションをご紹介をいたします。本センサーの超音波域モニタリング技術により、生産設備等の故障予兆検知を可能とします。
ライブ配信形式で実施し、ウェビナー中にも疑問・質問をQ&Aチャットウィンドウで受け付け、その場で弊社技術者および講師が回答させていただきます。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
開催概要
| 開催日時 | 2024年8月28日(水)13:30ー14:30 | 
| 内容 | ●タイトル 「生産設備/インフラメンテ向け予兆保全用アコースティックセンサー ~実践編 事例紹介~」 ●受講おすすめの方々 
 
 | 
| 形式・ツール | Webセミナー、ツールは、ZOOMです。 | 
| 参加費用 | 無料(事前登録制 / 定員200名) | 
| 講師 | 新規事業開発本部 要素デバイス開発部 
 
 | 
ウェビナー終了いたしました。
沢山のご参加ありがとうございました。

