
毎回200名を超える方にご応募いただいております、日清紡マイクロデバイスの「アナログICの基礎講座シリーズ」。
今回は「おしえてRFデバイス」~RFスイッチの使い方と注意点 ~ のご案内です。あらゆる分野で高速通信を必要とする製品開発を支える、日清紡マイクロデバイスの通信用デバイスの使い方と注意点ついてご説明します。
受講対象者としては、通信機器のRFフロントエンドブロックの回路設計に携わる設計者、主にRFスイッチを検討中または新たに検討を考えている設計者、部品購買をご担当される方など、RFスイッチの役割や動きを知っておきたい方々にお役に立てるウェビナーとなっております。なお、本セミナーの講演部分は前回の録画放送にて実施いたします。
イチからアナログICに触れられる方からお困りごとがある方まで、奮ってご参加ください!
さらに、ウェビナー中に疑問・質問をQ&Aで受け付け、その場で弊社技術者が回答させていただきます。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
開催概要
開催日時 | 2025年5月28日(水)13:30-14:30 (会社案内:5分 講義:40分、質疑:15分) |
内容 |
●タイトル ●参加対象者 ●アジェンダ |
形式・ツール | Webセミナー、ツールは、ZOOMです。 |
参加費用 | 無料(事前登録制 / 定員200名) |
講師 |
営業本部 商品企画部 SP商品企画三課
|
- パネリスト以外の視聴者の顔や名前が表示されることもありませんのでご安心ください。
- お申込み完了自動メールでは、ご参加はまだ確定しておりません。確定後、弊社よりセミナーのURLをご連絡します。
- 競合する企業の方は、お断りいたします。